感染予防への取り組みのお知らせ

むつみ会での感染症予防の取り組み

新型ウィルス感染症について、みなさん、ご心配のことでしょう。国からの要請があり、戸田市では、学校が3月4日()より臨時休業となりました。マスクやアルコール消毒液がドラッグストアから消え、混乱が起きはじめています。安心・安全のある暮らしを守るために、むつみ会の対応について、ご報告します。各事業所について、わからないことがありましたら、気軽に各事業所までに相談してください。

職員の感染症予防について

・ 石けんによる手洗い、うがいの励行
・ アルコール消毒と、こまめな換気
・ 毎日検温
・ 風邪様症状がある者(37度以上など)は、自宅待機
・ ペーパータオルの設置

むつみ会の各事業について

入室説明会の中止
・むつみ保育園
・よつば保育園
・むつみ学童クラブ

利用者受入の中止
・むつみ学習支援センター 学習支援L-Cafe および 貸出会議室
・むつみ荘たんぽぽルーム 一時預かり保育

すこしでも安心してすごすために

落ち着いて行動し、平常通りの生活を心がけましょう。

大規模な災害が起きるとき「日本人は暴動を起こさない、冷静に助け合っている」と世界中から賞賛と尊敬を受けているそうです。「大人は危機に対処する力がある」「大人同士力を合わせて助けいるいう姿どもにせること教育うえでも大事ことです

すこしでも安心してすごすために

・県や市から情報を参考にしてください。
・「たくさんの人に伝えてください」などの情報は<チェーンメール>と言い、誤った情報で不安感をあおる危険性があります。削除して拡散を止めるようにしましょう。
・ テレビ・ラジオ・インターネットを利用し、最新の情報を集めてください。地デジでは、データ連動dボタンから、天気や交通情報をいつでも見られます
・いつも心配していると、頭がフル回転して疲れます。1カ月以上につづきそうですので、きちんと食事をとり、十分な睡眠と休息を心がけてください。

新型コロナウィルスに感染が疑われる場合(埼玉県)

埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター
3/13/5 夜間(2100分~900分) 埼玉県救急電話相談 #7119
35日(木)900分以降(24時間受付) 0570-783-770

<国の見解>
風邪や発熱などの軽い症状が出た場合には外出をせず、自宅で療養してください。ただし、以下のような場合には、決して我慢することなく、直ちに都道府県に設置されている「帰国者・接触者相談センター」にご相談下さい。

  • 風邪の症状や37.5°C以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
  • 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある ※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合

○医療従事者や患者に感染を拡大させないよう、また医療機関に過重な負担とならないよう、ご留意ください。

新型コロナウィルス感染症への行政の対応

新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

新型コロナウイルスに関連した肺炎について(埼玉県)

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/shingatacoronavirus.html

新型コロナウイルスの対応について(戸田市)

https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/236/health-coronavirus.html

 

 

戸田市担当課移転について(情報提供)

子育て支援・ひとり親支援・学習支援事業に係る戸田市担当課について

平成28年の児童福祉法改正に伴い、「子ども家庭総合支援拠点」の設置が義務化されました。戸田市では社会福祉士や保健師などを増員し、 総合的な子育て支援体制・児童虐待対応体制を強化するため、、令和3年4月より、組織が大きく改変しました。そのため、所在地や連絡先が変わっていますので、ご注意ください。

【むつみ会の関連事業に関する相談先】
戸田市こども健やか部 こども家庭相談室 こども家庭相談担当
住所:戸田市大字上戸田5番地の6(福祉保健センター1F) ℡ 
048-299-2816

<該当事業(市に相談する内容)>
・母子生活支援施設事業(入所相談等)
・ショートステイ事業(利用申し込み等)
・トワイライトステイ事業
・戸田市子どもの学習支援事業(利用申し込み等)

戸田市こども家庭相談センター 移転のお知らせ

戸田市役所内にあった「こども家庭相談セン ター」は、令和3年4月1日より、福祉保健センター内に移転し ました。子育てに関する相談に「家庭児童相談員」が対応します。

こども家庭相談センター(※電話相談可 )
https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/251/kodomokatei-soudan.html

住所:戸田市大字上戸田5番地の6(福祉保健センター1F)
電話:048-433-2222(直通ダイヤルイン)

戸田市の窓口

戸田市(総合受付)電話 048-441-1800

【戸田市】こころの健康相談・DV相談

こころの健康相談・DV相談
https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/236/health-kokoro-dvsoudan.html

電話:048-446-6453(成人保健担当)

児童相談所全国共通ダイヤル「189」

虐待をなくし、子どもたちの笑顔を守るために…

  • 児童相談所には、0歳から18歳未満までの児童についての様々な相談ができます。
    ・相談や検査についての費用は無料です。
    ・相談の秘密は固く守られます。
  • 児童相談所には、大人からでも、子どもからでも、相談できます。
    全国共通ダイヤル「189」(いちはやく)にお電話ください。

<児童相談所に相談できることの例>

  • 虐待、保護者の家出や病気など、いろいろな事情で家庭で子供を育てられず、施設などに預けたいという相談
  • 落ち着きがない、わがまま、反抗などの性格行動についての相談
  • しつけ・進路・教育・遊びについての相談 など

新型コロナウイルスに関する相談窓口について

  • 埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター
    電話0570-783-77024時間受付
    ファクス:048-261-0711(南部保健所)
  • 厚生労働省の電話相談窓口
    電話0120-565653フリーダイヤル、午前9時~午後9時)
    ファクス:03-3595-2756
  • 戸田市新型コロナウイルス対応窓口
    電話048-446-7273(午前9時~午後5時。土日祝を除く)
    ファクス:048-433-2200

 

寄附金用銀行口座の開設

ご寄附用の専用口座のご案内

日頃より、むつみ会へのご支援ご協力を賜り、お礼申し上げます。この度、ご寄附用の専用口座を設けましたので、ご利用いただけましたら幸いです。税制上の優遇措置がございますので、併せて、下記リンクよりご確認のほどお願いいたします。

振替口座 00230-8-106596 社会福祉法人むつみ会
銀行口座 ゆうちょ銀行 029店 当座 0106596

【リンク】ご寄附のお願い

多様な働き方実践企業(ゴールド)認定

2018.10.1 「男女がともにいきいきと働ける職場環境づくりに取り組む企業」に認定されました

多様な働き方実践企業認定制度について
この制度は、男女がともにいきいきと働ける職場環境づくりに取り組む多様な働き方を実践している企業等を埼玉県が認定するものです。
県は、仕事と子育て等の両立を支援するため、短時間勤務やフレックスタイムなど、基準を満たす企業等を認定し、働きやすい企業として、ホームページ等で広く紹介しています。
リンク 埼玉県「多様な働き方企業認定制度とは」

参考 埼玉版ウーマノミクスサイト ホームページより

リンク むつみ会の認定ページ

認定企業数(平成30年10月現在) 2643 社
★6つの認定基準★ 【参考:むつみ会の場合】
(1)女性が多様な働き方を選べる企業
【短時間勤務制度、所定外労働の免除、終始業時間の繰上げ下げ】
(2)法定義務を上回る短時間勤務制度等が職場に定着している企業【該当なし】
(3)出産した女性が現に働き続けている企業
【出産した情勢従業員の継続就業率50%以上】
(4)女性管理職が活躍している企業
【管理職(役員含む)女性の割合10%以上】
(5)男性社員の子育て支援等を積極的に行っている企業
【時間単位の有給休暇の整備、法を上回る介護休暇等の整備】
(6)取組姿勢を明確にしている企業【該当する】

<社会福祉法人むつみ会情報>

認定区分 ゴールド
認定年月日 2018/10/01
運営施設 母子生活支援施設むつみ荘よつば保育園むつみ保育園むつみ学童クラブむつみ学習支援センター病児保育室きらら

学童・学習支援員募集(非常勤職員)1名

2020.5.29 子どもの学習と生活を応援してくださる職員を募集します。

学童保育、学習支援、スクールソーシャルワークに関心のある方におすすめ

むつみ会では、シングルマザーやご病気になられた保護者の下で育つ子どものために、学習支援等を行っております。

近年、子ども食堂や埼玉県アスポート事業を始め、学習支援の現場の多くは「生活支援」へとその重点を移し始めています。弊会は、母子生活支援施設の運営経験から、福祉・保育・心理等の支援を一体化し、学ぶこと、遊ぶことを通じて、自尊心や自立心をはぐくめるよう心がけております。そのような活動を、日に影にと支えてくださる方を募集します。採用面接をご希望される方は、履歴書等を法人本部までお送り下さい。

募集期間 令和2年6月1日 から 8月31日 まで【2020.8.1現在

お問い合わせ先 むつみ会 048-445-6787(理事長 永塚、基幹的職員 酒井)