欠員補充(学童クラブ)パート支援員
学童保育、学習支援、スクールソーシャルワークに関心のある方におすすめ
むつみ会では、シングルマザーやご病気になられた保護者の下で育つ子どものために、学童保育・学習支援等を行っております。
近年、子ども食堂や埼玉県アスポート事業を始め、学習支援の現場の多くは「生活支援」へとその重点を移し始めています。弊会は、母子生活支援施設の運営経験から、福祉・保育・心理等の支援を一体化し、学ぶこと、遊ぶことを通じて、自尊心や自立心をはぐくめるよう心がけております。そのような活動を、日に影にと支えてくださる方を募集します。採用面接をご希望される方は、履歴書等を法人本部までお送り下さい。
- 任用期間
任用日から(1年ごとに更新あり) - 資格要件
①放課後児童支援員(経験者)、②社会福祉士・公認心理師・保育士・教員等の有資格者、③子育て支援に理解のある者 - 業務内容
安全管理・清掃・学童保育・学習支援・地域支援・機関連携等 - 応募期間
令和4年6月21日から 令和4年8月31日まで - 応募方法
履歴書、資格証、職務経歴書を下記へ郵送
〒335-0021 戸田市大字新曽1191-8
統括施設長 永塚博之 あて - お問合せ
電話 048-445-6787(永塚)
- パートタイマー職員
場所 むつみ学童クラブ・むつみ学習支援センター
時給 ①1,100円、②1,000~1,050円、③960円~1,000円
その他 試用期間3か月 交通費実費(上限440円/1日) - 勤務時間
8:00~21:00(土曜日勤務有)
週2~5日応相談 - 休 日 等
日祝・年末年始
有給 6か月後から(就業規則に基づく日数) - 加入保険(加入要件を満たす場合)
雇用 労災 健康 厚生 - 定 年 制
あり 一律 60歳 再雇用あり - 事 業 所
戸田市新曽1375-2-2F (JR戸田駅より徒歩7分)
むつみ学童クラブ www.mutumikai.jp/mgclub
欠員補充(学童クラブ)学童支援員
学童保育、学習支援、スクールソーシャルワークに関心のある方におすすめ
むつみ会では、シングルマザーやご病気になられた保護者の下で育つ子どものために、学童保育・学習支援等を行っております。
近年、子ども食堂や埼玉県アスポート事業を始め、学習支援の現場の多くは「生活支援」へとその重点を移し始めています。弊会は、母子生活支援施設の運営経験から、福祉・保育・心理等の支援を一体化し、学ぶこと、遊ぶことを通じて、自尊心や自立心をはぐくめるよう心がけております。そのような活動を、日に影にと支えてくださる方を募集します。採用面接をご希望される方は、履歴書等を法人本部までお送り下さい。
- 任用期間
任用日から(1年ごとに更新あり) - 資格要件
放課後児童指導員・社会福祉士・公認心理師・保育士・教員の有資格者を優先 - 業務内容
安全管理・清掃・学童保育・学習支援・地域支援・機関連携等 - 応募期間
令和4年6月21日から 令和4年8月31日まで - 応募方法
履歴書、資格証、職務経歴書を下記へ郵送
〒335-0021 戸田市大字新曽1191-8
統括施設長 永塚博之 あて - お問合せ
電話 048-445-6787(永塚)
- 常勤的非常勤職員
場所 むつみ学童クラブ・むつみ学習支援センター
月給 180,000円(+調整手当3,000円、特殊手当9,000円)
その他 賞与2.4か月分(昨年度実績)、試用期間3か月 - 勤務時間
8:00~21:00(土曜日勤務有)
1日9時間(実働8時間、休憩1時間) - 休 日 等
年108日(日祝・年末年始含む4週9休)
有給 6か月後10日/年(就業規則に基づく) - 加入保険(加入要件を満たす場合)
雇用 労災 健康 厚生 - 定 年 制
あり 一律 60歳 再雇用65歳まで - 事 業 所
戸田市新曽1375-2-2F (JR戸田駅より徒歩7分)
むつみ学童クラブ www.mutumikai.jp/mgclub
むつみ学習支援センター www.mutumikai.jp/mgcenter